勤務地 | タイ王国 |
条件 | 日本語教育関連分野に関する修士号以上の学位を有するか取得見込みの人(教授経験があればなお望ましい)、あるいは学士号を有しそれ相応の教授経験のある人 |
勤務形態 | 専任講師1名 2002年5月から1年契約(更新可能)
主な担当科目:初級・中級レベルの会話、現代文学、音声学、言語学など 勤務時間:担当授業 週15時間前後、土日休み |
待遇 | 月給25,580バーツ(約74,000円、住宅手当8,000バーツを含む) 大学付近の賃貸住宅は、月3,000~4,000バーツ(前任の日本語講師の家 に引き続き住むことも可能、その場合最低限の家具付き) 自転車支給 保険は国立病院の場合、医療費の一部を大学が負担 (1,000~2,000バーツ) *1バーツ=約2.9円(2001年12月現在) |
応募方法 | 履歴書、応募の動機(A4一枚程度)を和文で、成績証明書、卒業証明書を和文と英文で作成し、下記の宛先まで郵送。 2002年2月28日必着 (結果は3月半ばまでに郵送で通知) 書類選考のみ、面接はなし |
応募締切日 | 2002年2月28日 |
連絡先 | Mr. Ekachai Saetung Head of Japanese Section Faculty of Humanities and Social Sciences Prince of Songkla University, Pattani Campus A.Muang Pattani 94000 THAILAND TEL: +66-73-313928~50 Ext.73052 FAX: +66-73-312232 |
備考 | 問合せ先:藤崎淳子 fjunko@bunga.pn.psu.ac.th (ローマ字または英文) |
タイ国立プリンス・オブ・ソンクラー大学パッタニー校
