勤務地 | 台湾 台北 |
条件 | 日本の大学院修士課程(日本語関係)以上の学歴を有し、日本語教育経験3年以上の経験豊富な方 |
勤務形態 | 日本語専門家 業務内容:当協会日本語センター事業の管理運営全般 採用期間:平成14年7月より1年間(原則として) |
待遇 | ・本俸156,200円、在勤手当255,200円 等級により変動する ・その他に住居手当・家族手等を支給します。 |
応募方法 | 平成14年4月20日までに履歴書(日本語教育明記)、推薦書、応募の動機を下記担当者あて郵送して下さい。 |
応募締切日 | 2002年4月20日 |
連絡先 | 〒106-0032 東京都港区六本木3-16-33 青葉六本木ビル7F 財団法人 交流協会 総務部 担当 藤本 電話 03-5573-2600 ファックス 03-5573-2601 |
備考 | 選考方法:上記応募書類による選考後、面接試験 |
財団法人 交流協会
