勤務地 | 東京都千代田区内神田2-11-6(1名) 広島県広島市中区上八丁堀8-26(1名) |
条件 | ・毎月10日前後の宿泊しての日本語教育が可能な方。 ・四大卒(専門資格・経験は問わず) ・要:普通免許 |
勤務形態 | 常勤 |
待遇 | 試用期間中: ・手取り額(社保等控除後)14万~ ・交通費実費、宿泊研修手当3千円/日 ・勤務時間:内勤時09:00~18:00 ※宿泊研修時は、カリキュラムに準拠。 正式採用後: ・手取り額(社保等控除後)15万~ ・住宅手当(含む通勤費)5万 ・宿泊研修手当3千円/日 ・勤務時間:内勤時09:00~18:00 ※宿泊研修時は、カリキュラムに準拠。 |
応募方法 | ①履歴書(写真貼付)を弊方組合に郵送。 ②書類審査後、面接日等を通知。 ③面接・適性試験 |
応募締切日 | 2003年10月31日 |
連絡先 | 〒101-0047 東京都千代田区内神田2丁目11番6号 共同ビル6F 担当者 業務部長 冨川太 電話 03-5256-8811 ファックス 03-5256-3548 Eメール tomi3@md.neweb.ne.jp |
備考 | 弊方組合は、日本企業からの要請を受けてフィリピン人技能者(電子機器組立、プラスチック成型、溶接、塗装ほか)を日本に招聘し、語学教育・日本での生活指導などを行っている団体です。教育対象者は、20~25歳前後のフィリピン人男女。母国で、3ヶ月(3時間/日)の日本語教育を受けております。 ※外国人研修制度については、(財)国際研修協力機構および法務省のホームページ等を参照ください。 |
協同組合フレンドニッポン
