勤務地 | 西アフリカ ベナン共和国 |
条件 | ・ 年齢 22歳以上 ・ 性別、学歴、資格は問わず ・ 日本語だけで教える直接法の教授法を会得していること(学習機関・時間数を履歴書に記入のこと) ・ 上記の直接法で実習、現場経験100時間程度あるのが望ましい ・ 日常会話程度の英語力あるいは仏語力を有すること(英検・仏検2級以上が望ましい) ・ 精神的にも肉体的にも健康な人 |
勤務形態 | 常勤 |
待遇 | ・ 住居、食事支給 ・ 1ヶ月30,000CFAのお手当て ・ 帰国時のコトヌー・パリ間の航空運賃一部支給(但し任期満了者のみ) |
応募方法 | 履歴書(健康状態を明記のこと)を郵送、もしくはE-mailで送付。 |
応募締切日 | 2005年3月19日(土)必着 |
連絡先 | 〒366‐0815 埼玉県深谷市櫛引106‐7 NPO法人 IFE日本連絡事務所 担当者 山道・小野寺 電話 048‐574‐9520 Eメール ife@negi-net.com |
備考 | (選考方法及び日程) 書類選考 3月20・21日 ↓ 面 接 3/27(日)、4/2(土)、4/3(日)のいずれか (派遣契約期間) 平成17年6月下旬~平成18年6月下旬 (学校の様子などはIFEのHPをご参照ください) http://www.negi-net.com /zomahoun/ife-web/index.html 受け入れ機関:IFE財団(代表 ゾマホン・ルフィン) |
ジャパンハウス
