勤務地 | フィリピン(BRGY. BARANDAL, CALAMBA CITY, LAGUNA 4027) |
条件 | 原則として以下の条件を全て満たしていること ①学士号または修士号取得者(日本語学・日本語教育学の分野が望ましい) ②以下のうち少なくとも1つに該当すること ・日本語教師養成講座(420時間)修了 ・日本語教育能力検定試験合格 ・日本語教育の分野の学位を取得している ③日本語教授経験が2年以上あること(個人レッスンを除く) ④タガログ語または英語でコミュニケーションできること ⑤母語が日本語であること 勤務期間:平成18年6月から1年間(事前研修あり) |
勤務形態 | 専任講師2名 フィリピン人日本語教師の支援 フィリピン人研修生への日本語授業など |
待遇 | ・月4万~5万ペソ(1ペソ=約2円) ※パートタイムでの勤務など、ご要望がありましたら面接時にお知らせ下さい。 ・週休1.5日(土曜日半休・日曜日全休) ・宿舎及び1日3食の提供 ・赴任時、帰任時用の航空券支給 |
応募方法 | 履歴書及び職務経歴書をご郵送下さい。 書類選考後、面接日をご連絡致します。 |
応募締切日 | 2006年3月31日必着 |
連絡先 | 〒101-0064 東京都千代田区猿楽町1-5-18 千代田ビル3階 協同組合フレンドニッポン 担当者 井上 電話 03-5577-8611 FAX 03-5577-9740 Eメール n-inoue@m9.dion.ne.jp |
備考 | 外国人研修制度に則り、フィリピン人技能者(電子機器組立、プラスチック成形、溶接、塗装他)の送り出しを行っている団体です。 ※外国人研修制度については、(財)国際研修協力機構および法務省のホームページ等を参照ください。 20~25歳前後のフィリピン人男女に対する日本語教育、及びフィリピン人日本語教師の支援業務に携わって頂きます。 尚、面接は提携受け入れ機関である協同組合フレンドニッポン(東京都千代田区 ・広島市中区)にて行われる場合もあります。 |
Phil Nippon Training Center, INC.
