過去の情報(2011年)*応募はできません!

別府大学

勤務地

大分県別府市北石垣82

条件

次のいずれかの要件を満たしていること。
1.日本語教育分野における修士課程修了者、またはそれと同程度の研究業績を有する者
2.日本語教育能力検定試験に合格している者

勤務形態

非常勤

待遇

学校法人別府大学就業規則及び給与規定等による。

応募方法

・提出書類
(1)履歴書(研究・教育に関する受賞歴や取得資格等も明記。写真添付)1通
(2)研究業績一覧(①査読付き論文、②その他の論文、③著書等に分けて記入)1通
(3)学位記のコピー、もしくは最終学歴の修了・卒業証明書1通
(4)日本語教育能力検定試験の合格者は合格証のコピー1通
・応募書類の提出方法
(1)上記(1)~(3)を郵便又は宅配便でお送りください。
(2)封筒に朱書きで「非常勤教員公募書類在中」と明記してください。
・応募書類の取り扱い
応募書類に含まれる個人情報は、個人情報保護法に基づき選考以外の目的に使用しません。

応募締切日

2011年2月21日(月)応募書類必着

連絡先

〒874-8501
大分県別府市北石垣82
別府大学日本語教育研究センター
担当者 センター長 吉岡泰夫
電話 0977-67-0101(内線324)
Eメール luckyoka@nm.beppu-u.ac.jp

備考

(1)機関の説明:
本学は、文学部(3学科)、食物栄養科学部(2学科)、国際経営学部(1学科)、及び、大学院は文学研究科(博士前期・後期)、食品栄養科学研究科(修士)を設置しています。どの学部・大学院でも多くの留学生が日本人学生と共に学び、研究をしています。
この公募は、日本語教育の授業を担当する非常勤教員を求めるものです。応募資格に示した要件を満たし、大学における留学生教育に意欲的な方の応募を期待します。
(2)選考内容
1次選考:書類審査(1次選考の合格者には、2次選考の日時を追って連絡します。)
2次選考:面接審査(2月中に実施の予定です。選考結果は文書で通知します。)