中国寧夏回族自治区銀川市西夏区文昌北路204号
[応募条件]
・応募資格
①四年制大学卒業資格(ビザ取得のために必須条件とする)
②日本語を母語とする者
・以下のいずれかを満たしている方優先
①大学日本語主専攻または副専攻
②日本語教師養成講座420時間修了
③日本語教育能力試験合格
④日本語教育経験者
[勤務条件]
・契約期間:一年
・土日、祝祭日休み(夏・冬休み・GW・国慶節休みあり)
・週6~10コマ(1コマ90分)
※「会話」「作文」「日本概況」等のうち、何科目かを担当
・2011年8月末から勤務開始
専任
・月給:4500元~(最終学歴によって異なる)
・住居提供:大学敷地内アパート(個室、シャワー、トイレ、冷蔵庫、洗濯機、TV、専用電話、パソコン)
・電気、水道代光熱費、備え付けの暖房の費用、インターネット通信費学校負担
・渡航費学校負担(一年間契約:往復)
写真付き履歴書及び職務経歴書(日本語)をEメールに添付
2011年3月1日
郵便番号 950072
中国寧夏回族自治区銀川市西夏区文昌北路204号
担当者 尹燕燕
電話 (+86)0951‐2066615
Eメール nichikyo_yc@yahoo.co.jp
北方民族大学は1984年に創立された国家民族委員会直属の四年制民族大学(民族委員会直属の民族大学学校数が7あり)です。外国語学部日本語学科は2006年に新設されました。現在、日本人日本語教師が1名おります。
銀川市は寧夏回族自治区の政府所在地であり、西40キロのところに賀蘭山、東13キロのところには黄河が流れています。観光地で有名なのは西夏王陵(西30キロ)、賀蘭山の壁画(西北45キロ)、沙湖(北55キロ)、青銅峡108の塔(南76キロ)、沙坡頭観光区(南150キロ)などです。
寧夏回族自治区は西北地区の東部に位置し、北を内蒙古自治区、東を陝西省、西を甘粛省に挟まれています。地勢は北部の寧夏平原、南部の黄土高原.六盤山地に分れていて、寧夏平原は古くから「塞上江南」と呼ばれる肥沃な土地として知られています。また、灘羊の毛皮、枸杞、ファーツァイ、カンゾウ(甘草)、賀蘭石が五大特産とされています。冬は寒く気温も下がりますが、屋内は暖房設備が整っているため快適に過ごすことができます。
ご不明な点があれば、気軽にお問い合わせください。