タイ国ナコンシータマラート県
ワライラック大学教養学部 (School of Liberal Arts, Walailak University)
以下のいずれかの条件を満たす方
①日本語学・日本研究学分野の修士号または博士号取得者または日本国内の大学で社会科学・人文社会学分野を日本語で専攻した学士号取得者
②母語が日本語で、タイ国内の大学で日本語を教えた経験をお持ちの方は優遇
※英語かタイ語でコミュニケーションがとれること(語学力を履歴書に明記)
※当大学では、3学期制(1学期:5月下旬から8月中旬、2学期:9月初旬から11月末、3学期:1月初旬から3月末)を導入しており、次学期(5月下旬~)から勤務可能な方を優遇いたします。
専任日本語講師 1名
契約期間:2年契約(更新可能)
勤務時間:担当授業 週10時間前後 (1コマ2時間)
主な担当科目:初級レベルの授業、ビジネス日本語、日本文化等
その他:日本語科の事務的な仕事・活動(会議・日本祭等)
給与:
学士卒 17,250バーツから/月
修士卒 23,000バーツから/月
勤務開始後1年毎に業績により昇給の可能性があります。
住居:大学内職員用宿舎(家具付)は無料(ただし、水道・電気代のみ自己負担)
労働許可証取得費、ビザ取得費は大学負担
渡航費は自己負担
医療保険は指定の国立病院の場合、医療費は大学負担
一時帰国費用や契約期間内の帰国の際の旅費は自己負担
休日は土・日、およびタイの祝祭日、学校指定の休日・有給休暇は毎年10日間です。
①英文履歴書 *フォーマットは自由
②大学指定の履歴書(顔写真付) *下記よりダウンロード
Application form for Academic Appointment
③卒業証明書の写し(英文) *修士号取得者は学士、修士ともに必要
④成績証明書の写し(英文) *修士号取得者は学士、修士ともに必要
⑤パスポートの写し
以上を下記連絡先までメールまたは郵送にてお送りください。
・養成講座修了証の写し、検定合格証の写しなど、日本語教育研修歴を証明できるものがあれば併せてお送りください。
*応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
[選考方法]
書類審査通過者にはこちらから電話またはEメールで連絡し、当大学において二次選考(面接)を行います。(その際の渡航費用は自己負担となります。)
決定次第締め切りとさせていただきます。
Division of Personnel, Office of the President, Walailak University,
222 Thaiburi, Thasala, Nakhon Si Thammarat, 80160 THAILAND
担当者 Ms. Sukhatai Kongpunya (英語またはタイ語)
電話 +66-75-673704 +66-75-673777
FAX +66-75-673708
Eメール ssukhath@wu.ac.th
ワライラック大学は、タイ南部ナコンシタマラート県にある国立大学です。
ナコンシータマラート県はバンコクから南に約800キロメートル、バンコクから飛行機で約1時間20分のところにある県です。現在、日本語科目は自由選択科目として3科目(Basic Japanese, Japanese for General Communication, Japanese Culture)が全学年・全学部の学生を対象として開講しております。
ワライラック大学 (Walailak University)
