過去の情報(2012年)*応募はできません!

白城師範学院

勤務地

中国吉林省白城市

条件

・募集1名(採用者が決まり次第、募集終了)
・50歳以下(専門家ビザ取得、健康問題の関係上)
・4大卒、日本語主・副専攻終了/養成課程420時間終了/検定合格のいずれか、未経験者可
・担当授業時間数:1週間当たり最多約16時間(1週間に最多10コマ:1コマ90分)
・担当授業内容:日本語会話、日本語作文など
・契約期間:2012年3月~最低1年、契約延長あり

勤務形態

専任

待遇

・一ヶ月当たりの給与 学士:4300元、修士:4500元(休暇期間も給与発生)
・住居:大学内の教員住宅一部屋(キッチン・シャワー・トイレあり、家具・家電完備)、家賃・インターネット・電気・水道:無料
・支給金 航空券助成:6000元(内訳:契約成立後3000元、契約終了後3000元)

応募方法

担当者(吉田希)にメールで応募。履歴書添付。

応募締切日

2012年2月29日

連絡先

郵便番号 137000
中国吉林省白城市中興西大路57号 白城師範学院 学術交流中心E18
担当者 吉田希
電話 04363352667
Eメール nyhakunamatatany@yahoo.co.jp

備考

 本学部(外国語学院日本語学科)は、2007年設立の創設間もない学科です。学生は約200名、同僚の中国人日本語教師の先生方は、40代の先生が2名、20代の先生が5名で(うち日本留学経験者3名)、ベテランの先生と経験の浅い若い先生たちが協力し、授業を行っています。現在までは日本人日本語教師は1名のみでしたが、来学期(2012年3月~)以降は2名になる予定です。
 当地は、中国東北の吉林省の西端にあり、内モンゴル自治区との州境に位置しています。そのため、1年を通して空気は乾燥しており、雨はほとんど降りません。また、夏は30度以上と暑く、冬は寒い年にはマイナス30度にまで達します。しかし、冬場の建物内は暖房のおかげで非常にあたたかく、特に問題ありません。白城市は大都市ではなく、道路を馬やろばが荷物をひいているような非常にのんびりとした中型都市です。都市に比べ物価も安く、人々も親切で、非常に暮らしやすい環境です。