過去の情報(2012年)*応募はできません!

キングモンクット工科大学ラカバン校 産業教育学部 応用人文学科 (King Mungkut’s Institute Technology Ladkrabang, Faculty of Industrial Education, Applied Arts Division)

勤務地

タイ、バンコク

条件

日本語もしくは日本語教育学の学士以上か養成講座修了の方。
初級および中級の学生を対象に標準的な教科書を用いて適切かつ効果的な指導ができる応募時に35歳以下の方。

勤務形態

常勤

待遇

学士卒 20,780バーツから
修士卒 23,370バーツから
月8000バーツの住居手当あり

応募方法

1.応募方法・期限
5月4 日 (金) までに下記の「応募書類」(1)~(3)をメールに添付してください。その際、メールの件名に「常勤講師応募」と記入してください。
2.面接の実施
5月10日 (木) に、本学で面接を実施します。所要時間は40~60分程度です。なお、その際の渡航・交通費は応募者の負担となります。本学はスワンナプーム国際空港の近くですので、希望される方にはお迎えに上がります。また、宿泊場所等もご相談ください。面接結果の発表は5月18日(金)を予定しております。
[応募書類]
「応募書類」は下記の通りです。いずれもA4判の紙にパソコンで記してください。形式は自由です。
(1)履歴書  氏名・生年月日(生年は西暦で)・性別・連絡先(Eメールアドレスも)・学歴・職歴等、必要事項を記載し、写真も添付してください。
(2)日本語教育に関する職務経歴書(授業のアシスタントやボランティアなどの経験でも構いません。)
(3) 志望動機書「なぜタイで日本語を教えたいのか」(長さは600-800字程度とします。)

応募締切日

2012年5月4日(金)

連絡先

Japanese Section
Department of Applied Arts
Faculty of Industrial Education (ID. ED)
King Mongkut’s Institute of Technology Ladkrabang
Chalongkrung Road, Ladkrabang, Bangkok 10520 Thailand
担当者 勝田千絵、前野文康
電話w 02-329-8000
Eメール japanese_kmitl@hotmail.com
備考