過去の情報(2013年)*応募はできません!

一般財団法人 海外産業人材育成協会 中部研修センター

勤務地

愛知県豊田市貝津町向畑37-12

条件

①大学で日本語教育主専攻もしくは副専攻課程を修了、または「日本語教師養成講座」420時間修了、または「日本語教育能力検定試験」に合格した方(これらの内いずれかを満たす方)
②日本語教育機関で1年以上、かつ累計時間600時間以上の教授経験(ボランティア、ティーチングアシスタント、プライベートレッスン経験は除く)のある方
③文型積み上げ型の授業で、特に口頭能力の育成を中心とする初級レベルの日本語教育経験を有する方。『新日本語の基礎』または『みんなの日本語初級』使用経験者や、社会人に対する教育経験を有する方
④月曜日から土曜日までの午前(9時~12時)または午後(13時半~16時半、土曜日はなし)授業を週2単位、計6時間以上担当できる方
⑤当協会・中部研修センターに通勤可能な方(片道50km程度以内)
⑥50歳位までの方

勤務形態

非常勤
9:00-12:00、13:30-16:30及び前後の付帯業務
月曜日から土曜日のうち可能な日

待遇

時間給(教授時間) 3,500円/時間
*報告書作成などの業務に対しては原稿料などを当協会規定により別途支給。
*交通費:公共交通機関利用の場合、実費相当額を当協会規程により別途支給。(但し、10.21%源泉徴収あり)
契約形態は、個人事業主契約

応募方法

次の書類を5月15日(水)までにメール添付にて提出。なお、④日本語教育能力試験合格証(写し)のメール添付ができない方は、①~③はメールにて、④はファックスもしくは郵便にてご提出ください。応募書類はお返ししません。
①履歴書(HIDA所定の様式 エクセル)
②日本語教育履歴(HIDA所定の様式 エクセル)
③志望動機(A4サイズ1枚)(HIDA所定の様式 ワード)
④日本語教育能力試験合格証(写し)
*①②③はURLで取得可能。

応募締切日

2013年5月15日(水)

連絡先

〒470-0348
愛知県豊田市貝津町向畑37-12
担当者 名波澄人
電話 0565-43-2103
FAX 0565-43-2101
Eメール boshu-nihongo@hidajapan.or.jp

備考

書類選考及び面接・実技試験
一般財団法人海外産業人材育成協会(HIDA)は、 主に開発途上国の産業人材を対象とした研修および専門家派遣等の技術協力を推進する人材育成機関です。