茨城県常総市豊岡町乙3562-1 (ブラジル人学校エスコーラ・オプション内)
次の①~③のいずれかの条件を満たしていること
①大学で日本語教育主専攻または、副専攻
②4年生大学卒で420時間養成講座修了者
③日本語教育能力検定試験合格者
および
日本語指導経験2年以上
普通自動車免許(通勤に利用できる公共交通機関がないため、車を運転して就業場所まで来られる方)
非常勤(火曜日・金曜日 13:00~16:00の間の2時間30分)
時給2000円 交通費実費支給 上限あり 1日1600円まで
メール添付にて必要書類(履歴書(手書き、写真貼付)、職務経歴書(使用教材記載))送信、あるいは下記住所に書類を郵送。
2013年5月17日
〒312-0003
茨城県ひたちなか市足崎1264-37
担当者 中嶋ひろ
電話 029-285-7969
携帯 080-4089-1647
Eメール hiro-brasileira@nifty.com
運営主体はNIPO法人国際社会貢献センター
東京都港区浜松町2-4-1 世界貿易センタービル23階
虹の教室(住外国人の子どもの就学支援事業)、昨今の景気後退により、不就学・自宅待機となっている外国につながる子どもを対象とした緊急支援です。子どもが地域で孤立しないよう、日本語等の指導や学習習慣の確保を図るための場として「架け橋教室」を設け、主に公立学校への円滑な転入が出来るようにすることを目的としています。(IOM(国際移住機関のHPより)