過去の情報(2013年)*応募はできません!

クラーク外語学院

勤務地

中国江西省南昌市青山湖区北京東路339号
南昌大学科学技術学院

条件

[応募条件]
40歳以下の日本人女性、学歴は大学または大学院卒。
1年以上の日本語指導経験が必要です。
根気、熱意のある方を求めます。
[勤務条件]
授業は月曜日から金曜日まで、毎週合計で16限目以内です。超えた部分は1限目ごとに100元を別に支払いします。応募者は学校の教学計画に従い、教学大綱の要求をしっかり守って、授業の前に真面目に準備するべきです。授業中で使う教科書は先生ご自身の要求によって決めることができます。

勤務形態

専任 1年間

待遇

大卒の方は5000元/月で、大学院卒の方は6000元/月。
毎月25日ごろ月給を支払いします。たとえ月授業数は勤務条件で決 められた授業数に達さなくても、達成した場合と同様に月給を支給します。学校側はベッド、エアコン、タンス、冷蔵庫、洗濯機などの生活用品つきの3LDKを無償に提供します。なお、水道料金、電気・ガス料金などの基本的な生活費用も学校側が負担します。一年の契約書期間内には南昌から日本までの往復飛行機代を一回出します。夏休みと冬休みの間に旅行へ行く場合は、2200元の旅行手当もあります(ただし、二回に分けて夏休みと冬休みにそれぞれ支給します)。学校側は中国の法律に従って、医療保険をかけます。そして就労ビザを申請するためにかかる各種費用もすべて学校側が負担します。
休暇:中国の元旦、旧正月、メーデー、国慶節および法律に決められた他の祝日は皆休みで、なおクリスマスにも二日間の休暇時間を与えます。一年間契約の場合、冬休みでも給料を支払いします。

応募方法

履歴書、職務経歴書、日本語教師資格を示すもの(420時間修了証、検定合格証など)
郵送、またはFAX、またはe-mail

応募締切日

2013年6月30日必着

連絡先

〒650-0012
兵庫県神戸市中央区北長狭通4-4-18 富士信ビル8階
担当者 教務課 立岩
電話 078-391-3411
FAX 078-391-4344
Eメール tateiwa@clark.ac.jp

備考

契約は本校(在中国)との直接契約になり、中国国内では採用の際、性別制限は法律違反ではありません。