勤務地
静岡県沼津市
条件
[応募条件]
四年制大学卒業かつ下記のいずれか一つ以上の資格をお持ちの方。
1.日本語教育能力検定試験合格
2.文化庁認定日本語教師養成講座修了
3.大学または大学院で日本語教育学を主専攻もしくは副専攻
4.登録日本語教員試験合格
[勤務時間]
①専任講師
8:00~17:00(休憩1時間30分)
・1日のうち半分は授業、半分は事務作業(教材準備、非常勤のフォローなど)となります。
・週休2日制(土日祝休み)
・夏休み(7月26日~8月24日。うち2日登校日あり。場合によっては1週間の補習授業あり。)、冬休み(12月25日~1月6日)、春休み(3月25日~3月31日)
②非常勤講師
8:00~12:00または13:00~17:00(45分×4コマ、休憩各15分)
・週1日~勤務可能ですが、クラス担任制のため週に2日以上入っていただくと、様子がよくわかって進めやすいです。勤務日数、希望時間等ご相談ください。
[勤務地]
沼津駅周辺にある本校、第一分校、第二分校のいずれかで勤務していただきますが、どの校舎になるかは後ほど決定します。駅に一番近い校舎希望など、ご相談ください。
勤務形態
①専任講師
②非常勤講師
待遇
① 専任講師
220,000円~
・年2回賞与あり(業績による、2024年度実績あり)
・年1回昇給あり
・社会保険加入
・交通費支給(上限15,000円/月)
・産前産後休暇、育児休暇(取得実績あり)
②非常勤講師
1コマ(45分)1,640円
・交通費支給(上限15,000円/月)
・勤務日数に応じて有給休暇あり
応募方法
履歴書・職務経歴書を郵送またはメールで送付の上、面接にお越しください。
応募締切日
2025年3月24日
連絡先
〒410-0056
静岡県沼津市高島町15-12
担当者 校長兼教務主任 黒川
電話 055-921-1204
Eメール fuji-sakura1512@outlook.jp
備考
主教材として「みんなの日本語」「中級へ行こう」「中級から学ぶ日本語」を使用しています。
教案、スライド等は共有していますので、ご自身で作っていただくことはなく、未経験の方でも問題なく始めていただけます。残業もなく、家庭や趣味と両立ができます。
主にミャンマー、ネパール、スリランカの学生が和気あいあいと楽しく勉強しています。
2025年4月からの学生数増員のため、一緒に働いてくださる方を募集しています。
いつでも見学お待ちしております。