大阪最新情報

一般財団法人 海外産業人材育成協会 関西研修センター

勤務地

大阪府大阪市住吉区浅香1-7-5

条件

[必須条件]
1.次のいずれかに該当すること。
①登録日本語教員の方
②経過措置期間中(令和11年3月31日まで)は、以下のいずれかに該当する方。
1)日本語教員養成の420単位時間以上の講座を修了し、かつ、学士、修士若しくは博士の学位(学士(専門職)・専門職学位・外国のこれに相当する学位を含む。)を有する者
2)日本語教育に関する大学(外国の大学を含む。)の単位を26単位以上修得し、かつ、学士、修士若しくは博士の学位(学士(専門職)・専門職学位・外国のこれに相当する学位を含む。)を有する者
3)公益財団法人日本国際教育支援協会 JEES )が昭和62年4月1日~令和6年3月31日までに実施した日本語教育能力検定試験に合格した者
4)平成31年 4月1日以後において、法務省告示機関、大学又は文部科学大臣が別に指定する日本語教育機関で日本語教育に1年以上従事した経験を有する者
2.以下の教授経験があること。
・『みんなの日本語初級Ⅰ・Ⅱ』または『新日本語の基礎Ⅰ・Ⅱ』を使った初級の文型導入・練習、文法解説、会話練習、及び仮名漢字の導入・練習
・中級の文法解説、会話指導
3.別紙「自己チェックシート」で全て「はい」と回答できること。
4.予定勤務先に通勤が可能であること。
[望ましい条件]
1.日本語教育機関で1年以上の教授経験(ボランティア、ティーチングアシスタント、プライベートレッスン経験は除く)のある方
2.月曜日から土曜日までの午前(9時~12時)または午後(13時半~16時半)授業を週3単位、計9時間以上担当できる方。授業時間は午前・午後とも前後することがあります。

勤務形態

非常勤

待遇

契約形態:個人事業主契約
授業謝金:1時間あたり3,667円
交通費:実費相当額を当協会規程によりお支払い致します。
(10.21%源泉徴収あり)

応募方法

以下の書類をメールまたは郵送にてご提出ください。応募書類はお返ししません。
①履歴書・教育履歴:ダウンロード
②自己チェックシート:ダウンロード
③志望動機:書式自由(A4用紙1枚)
④上記応募資格:必須条件1.を証明する書類の写し
*①、②はダウンロードして入力してください。

応募締切日

2025年4月25日(金)

連絡先

〒558-0021
大阪府大阪市住吉区浅香1-7-5
担当者 日本語教育担当
電話 06-6690-2680
Eメール boshu-kkc-wt@aots.jp

備考

URLにある募集要項をお読みの上、ご応募ください。