勤務地
東京都板橋区上板橋3-19-1
条件
[必須条件]
①四年制大学または大学院において日本語教育の主専攻もしくは副専攻を修め、 当該大学卒業または大学院の課程を修了している
②四年制大学卒業以上で、かつ文化庁認定の日本語教師養成講座を修了している
③日本語教育能力検定試験に合格している
※①~③のいずれかに該当する方
[その他条件]
・大卒以上、未経験可
・明るく責任感があり、積極的に仕事をする方を求めています
・基本的なICTスキル(Google各種ツール、Zoom、Slackなど)
<専任のみ>
・未経験者大歓迎
・学校運営やカリキュラム作成に携わったことがある方優遇
勤務形態
専任
非常勤
待遇
<専任>
勤務時間:月~金 8:30~17:30
専任250,000円~
能力に応じて賞与あり(賞与実績:年2回)
社会保険完備
交通費実費支給(上限25,000円)
年間休日120日以上 ※完全週休2日制(土・日)、祝日
テキスト支給(規定あり)
<非常勤>
2,300円~/1コマ(45分)
年1回コマ給昇給あり(当社規定による)
週に20時間以上の勤務で雇用保険適用
交通費実費支給(通勤手当の上限額は、1日1,500円)
テキスト支給(規定あり)
登録日本語教員の方はコマ給200円アップ
未経験の方でも登録日本語教員なら、2,300円+200円で2,500円スタート
応募方法
こちらのGoogleFormからご応募ください。
送信できない場合は履歴書(写真付き)と職務経歴書を郵送またはメールにて送付ください。
御応募頂いた書類はお返しできかねますのでご了承ください。
応募締切日
2025年9月30日
連絡先
〒174-0076
東京都板橋区上板橋3-19-11
担当者 柴田
電話 03-6281-0406
FAX 03-6281-0407
Eメール shibataakane@xdf.cn
備考
・未経験者大歓迎
当校で教壇デビューを果たした先生方がたくさんいらっしゃいます(全体の40%が当校デビュー)
・安心のサポート体制! 希望者には充実した事前研修をご用意しております。
例)授業見学、教案添削、模擬授業、授業の進め方、新任研修
・中国からの留学生が中心の活気ある進学校です。
合格実績:京都大学、早稲田大学、慶応義塾大学、青山学院大学、法政大学、明治大学、横浜国立大学、東京理科大学、立命館大学、東海大学、日本大学、拓殖大学など
・日本語教育に集中できる環境で、新しい教育スタイルも積極的に導入しています
[使用テキスト]
初級:つなぐにほんご
中級:タスクベースで学ぶ日本語
上級:日本語で考えたくなる科学の問い
副教材:TRY!シリーズ
・教員のスキルアップを全力サポート。定期的な研修も充実しています。
例)『つなぐにほんご』の効果的な指導方法、中級以上の文法指導のポイント、多様な評価方法とは
・成長を続ける学校です。今後も規模拡大予定。
定員220名 ⇒ 2025年4月:定員330名(予定)⇒2026年4月
本校の近くに新しい校舎も完成しました
・授業で使用するスライドやプリント、テストは学校が作成・共有しているので、教材準備の負担を軽減できます。
<充実の設備環境>
・ピカピカの新校舎(2025年3月竣工→現在、入管に申請中)
・全教室にノートパソコン完備
・授業でのiPad活用もOK(各クラスに1台準備)
・きめ細やかな指導ができる少人数制教室がたくさん
14人教室が5つ、20人教室が2つ
・全フロアWi-Fi完備で快適な学習環境
学校の理念に共感し、一緒により素晴らしい学校づくりに参加してくださる方を心よりお待ちしております。