勤務地
東京都墨田区向島2-7-6
条件
[必須:応募条件]
法務省告示校における専任日本語教員歴3年以上(初級から上級レベルまで)の方(教務主任の経験者は優遇いたします)
・以下の1-4のいずれかに該当する方
1.大学(短期大学を除く。)又は大学院において日本語教育主専攻45単位以上・副専攻26単位以上取得し,かつ,当該大学を卒業し又は当該大学院の課程を修了した者
2.大学又は大学院において日本語教育に関する科目の単位を26単位以上修得し,かつ,当該大学を卒業し又は当該大学院の課程を修了した者
3.公益財団法人日本国際教育支援協会が実施する日本語教育能力検定試験に合格した者
4.学士の学位を有し,かつ,日本語教育に関する研修であって適当と認められるものを420単位時間以上受講し,これを修了した者
・教務(クラス授業、担任業務、学生管理、進学及び生活指導・サポート、課外活動引率等)
・授業後の事務作業(テスト採点・出欠入力・授業報告書など、授業に係る業務)
・常勤講師・非常勤講師の管理、育成等
・教員の配置計画
・カリキュラムの検討等
・その他、学校運営業務全般を俯瞰的な視点でみて頂きます
勤務形態
①常勤教師1名
②非常勤教師2名(常勤登用制度あり)
待遇
①月給250,000~350,000円 業績に応じて特別手当を支給いたします(実績あり)
月給の内訳:基本給+見込み残業代(30時間/月)込み、経験年数と能力により調整あり
勤務時間 9:00~18:00(休憩1時間、時間外あり月平均30時間 休憩時間60分)
交通費支給(20,000円/月まで)
土日祝休、年末年始、夏季休暇
健康保険・厚生年金・雇用保険
②時給2,200 円~
経験・能力を考慮のうえ決定させていただきます。
交通費支給(20,000円/月まで)
応募方法
E-mailにて履歴書(写真付き)と職務経歴書を担当者宛てにご送付ください。
書類選考の上、合格した方には面接・模擬授業の日時をご連絡いたします。
応募締切日
2026年2月6日(金)ただし、適任者が決定次第締め切ります。
連絡先
〒131-0033
東京都墨田区向島2-7-6
担当者 国府 沈
電話 03-6456-1958
FAX 03-6456-1957
Eメール info@tokyo-skrbs.com
備考
・先生同士、授業のことなど何でも聞ける学校です
・経験がなくて当校で始めた先生もいます。
・非常勤講師としてスタートし、その後専任講師として活躍したいという方も是非ご応募ください。
・使用教科書「丸ごと日本語」「中級へ行こう」「中級から学ぶ日本語」「中級を学ぼう」等





